HOJIN's Information


Back


ついに登場、江川ほーじん氏について語るコーナーです。
19歳の頃より爆風スランプを聞き始め、特に背中から腰に響く
ほーじんさまのBASSの音に身悶えしていたあのころ…。
あれから10数年が経ちましたよ。(笑)

BAKUFU-SLUMPからRHINOCEROS、
江川ほーじん with GRAND CENTRAL STATIONを経て
PORTFOLIOでツイン・ベースという新しい形態に挑戦し
The Dabblersで昇華させようとしている
(もしかして、単に楽しんでる?)ほーじんさまを
おもいっきり堪能してくださいましぃ。






ついに『水野ほーじん』に名前が付いた!!
GEKO BAND
トレードマークは『カエル』ってホント!?
メンバー全員が下戸だから
下戸バンドなんだそうです。




4月4日(金) 高円寺 JIROKICHI
with 水野正敏(B.) 熊谷徳明(Dr.) 谷平こういち (G.)


休みを取って行ってきましたよぉ。
ぶっと〜い音で、迫力満点。
その中でタイトなドラミングの熊谷さんが唯一の憩い!?
それぞれのキャラクターも出てきて楽しみ。

なんと、今年中にはアルバムも作る予定とか。
フュージョン?ロック?ファンク?ジャズ...じゃないなぁ。
どんなものができるのか、お楽しみに〜。


HPができるまではメールでご意見募集中。
konohazuku@di.pdx.ne.jp
↑応援メールも送っちゃおう。
(ほーじんさま、掲載の許可をありがとうございました)




<道楽半分な奴ら>
The Dabblers
江川ほーじん(B)
水野正敏(B)
東原力哉(Dr)
青柳誠(Kb,Sax,etc...)

こちらの活動は...休止中っちゅーか、
もう聴けないのかなぁ?
力哉さんが大阪で活動しているので、
東京でも...というのは難しいみたい。
でもでも、力哉さんの色っぽいソロ、
また生で聴きたいっす。




<変則 ザ・ダブラーズ>
ズーラブダ
水野正敏(El.b)
江川ほーじん(El.b)

青柳誠(Kb)

熊谷徳明(Dr)



また本格的に動き出す...のかも。
請うご期待!!






ツーショット写真 !!
3月28日 吉祥寺 Star Pine's Cafe
PORTFOLIOのメンバーと撮ってもらったぞ。
すっごくうれし〜。
ここをクリック。





じゃじゃ〜ん。
ついに書き上げましたっ。
「五感でELECTION感想文」
誰もいままで、こんな感想は書かなかっただろう。
(そりゃ、恥ずかしくて書けないわよね)
でも、素直な感想なのぉ。
ここをクリック!







Back / Top