2月28日
しっかり残業。
全体の仕事も、自分のノルマもこなせた。
これでなんとかなるかな。
2月27日
掃除せず。だらだらして一日すごす。
目がかゆくならないのは、家にこもってるせい?
夜のラジオ番組、内容濃かったし、生演奏がすごかったなぁ。
録音もだいたいできたし(最後の挨拶の一部が切れたけど)、
明日から車でゆっくり聞くことにしよう。たのしみ、たのしみ。
深夜になって双眼鏡の研究&速攻で購入した。
たぶん、よい買い物だった…と思う。
2月26日
やっと晴天。まずは布団を干す。洗濯も大量にした。
まだ早かったけど、花粉症の検査もしてくれるかと思って病院へ。
やはり、科が違うためダメだった。(とほほ)
家に帰って掃除をしはじめたら、空が一気に灰色に。
なんと一面白くなるほどの雪が降り出した。慌てて布団を取り込む。
掃除機を少し振り回していたら、いかにも掃除したって気になっちゃって、
途中で止めて、録画してたドラマを見たり、DVDの編集したり。
あっ、明日はスタ☆レビがラジオに生出演だ!ってことで、
失敗しないために録音予約の予行演習。やはり失敗。
ふふふ、これで明日は大丈夫だぜぃ。
2月25日
天気悪い。
ぎりぎり残業にならない程度に仕事を終える。
来月は週末に全部予定が入っている。(すっごーい)
というわけで、掃除をしようと心に決めた。
2月24日
帰る直前に患者さんが数名。
結局今日も残業かぁ。
終わって速攻で勉強会へ。
血圧の話だったんだけど、使えない内容。
うーむ、こーゆーこともあるのね。
2月23日
珍しく残業なし!
よーし、よーし、その調子だ!
予約していた嵐の4月からのカレンダーが届いたとのメール。
CD屋で受け取ってみたら、カレンダーではなくスケジュール帳だった。
写真はいっぱい載ってるし、ボリューミーで充実感はあるのだけど…
問題はこれをいかに机の上に飾るか?ということなわけやね。
2月22日
どたばたどたばた。
がんがん残業した。
仕事が終わって、スーパーの「冷食半額セール」に行って、
家に帰って着替えてからエアロへ。
なんか、忙しい毎日。(にやり)
2月21日
眠れない。
とうとう3時まで起きてた。
こうなると起きれない。
6時半に起きようとしたが、7時半になった。
9時出勤でよかった…。(にやり)
2月20日
勉強会、めちゃくちゃ面白かった&明日から使える内容でした。
こーゆーの、まぢでいいよなぁ。
どんどん行かなくっちゃ!(ちょっと意欲ありげ)
終わった後、以前から気になっていた天照の癒へ。
天照石の上に横になると、じわじわと体が温まってきて、
30分もすると汗がじんわり。(でも熱くはないのです)
15分入浴、5分休憩を3クール。きもちよーく更衣室に戻ってきたら…
急に気分が悪くなり椅子で背中を丸めて座り込むことに。
5分もするとお腹が急に動き出し、直後に胸がつっかえる感じが。
トイレに駆け込み、体中の異物を体外に出して参りまいた。
そしたら、めちゃくちゃ体が軽くなって絶好調に。
さて、この温泉はおいらの体に合っていたののでしょうか!?
2月19日
未明まで起きていたので、朝の10時頃起床。
『優しい時間』の録画を見たりしてだらだら過ごす。
昼過ぎに仕事関係の電話がありネットを使って調べ物。
ちょっと頭も使って目が覚めたので、洗濯物を干してから出かけよう。
明日行こうと思ってる勉強会の会場が分からんのぢゃ〜。(郡部なの)
こんなドライブもたまにはいいよね。
2月18日
ひさびさ我が家でくつろぐ。
4月の参勤交代の航空機予約をしようとしたのだが、
希望の便は特割からも、マイレージ特典予約からも
外れてしまっていた…。あらら
これはすばやく早割でチケットレス予約をするのが吉かなぁ。
みんな、動く時期は同じってことか。
いろんな作戦を考え中。(さっさとチケット取った方がいいぞ>とぴ)
2月17日
ガリガリ残業。
急いで帰宅して、親達が宿泊するホテルをネット予約。
実家に帰って風呂入って晩酌しつつ叔母と談笑。
2月16日
叔母と従弟(←これもいとこと読むのかぁ)が久々にやってきた。
あんなに小さくて可愛かった男の子が、もう立志とは。
(途中で一度は会ってるんだけどね)
いっぱい話したかったけど、おいらの帰宅が遅いのと、
おいらが英語をまともに喋れないため断念。
子供の頃って簡単な単語で通じてたよなぁ…。(遠い目)
2月15日
朝、通勤途中で忘れ物に気付いて引返す。
家に着いたところで、今日から新人娘ひとりだ…と気付くが後の祭り。
ともかくもうダッシュで職場へ。ごめん、ごめん。
2月14日
29歳娘のパート化が近づき、少しずつ引継ぎ。
ちょっとパニック。
おいら、だいぢょーぶか!?
2月13日
ソフトのインストール。
やはり苦戦。投げ出したい。
でも、古いノートン先生がアンインストールされた状態で、
これでは危険でネットに繋げない。
意地になってインストール。
なんとかなった。よかった、よかった。
2月12日
家にこもって、DVD見たり、ネット繋いでたり、エクササイズで汗流したり。
ネットのニュースでこんなの見つけた。
真剣、吉永小百合さまかと思って、尊敬…というよりビビリました。
CDTVで1月の音楽DVDの一位が嵐の『いざっ!NOW』のLIVE DVDだった。
密かに嬉しい。翔くんの3月の特番も決まってるし、二宮&松本の舞台も
決まってるし、相葉ちゃんも頑張ってるし、嵐系はワクワクです。
あっ、でも大野くんの舞台が見たいんだ…本当はね。
寺田さまは今頃盛岡かしら?冬だから冷麺とかは食べれないかしら?
マブヤーを飛ばして探りをいれなくっちゃ〜。
2月11日
髪を少し切った。店長さんがコテを使って「お嬢巻き」してくれた。
うふふ、神戸っぽい〜?(たぶん違うと思う)
インストールしてないPCのソフトが3本になった。
いつやる気だ?>とぴ
2月10日
朝起きてPCを立ち上げたら「ノートン先生はあと27日」の文字。
ぎゃああ、忘れてたぁ。更新版を買ってこなくっちゃ〜。予定外の出費。(にやり)
今日は仕事帰りに電気屋などを回ってみよう。
もしかしたら、行きつけの電気屋で割引とかポイントついたりするかもだし。
2月9日
じんわりと筋肉に違和感。
まだ筋肉痛までは行かないなぁ。明日かなぁ?恐いなぁ。
今夜もシップを貼りまくって寝る!
職場で「ジムのスクワットで筋肉痛」と言っていたら、
新人娘(26歳くらい)から、「仕事の後にジムって、すごい…」と
驚かれてしまいました。
だって、週末は別の用事を入れちゃうから、平日しかないんだも〜ん。
2月8日
夜、エアロビクスの教室に行った。
今日はいつもの先生が休みなので、代わりの先生がやってきた。
55歳、見た目は元体育教師のおばちゃんってかんぢ。
そのスクールでは名物先生らしく、常連さんたちとボケツッコミのバトルをしつつレッスン。
これが、めちゃくちゃハードだった。
いつもはリズムと瞬発力の動きが多かったのだけど、今日は筋トレに近い内容。
正式なヒンズー・スクワットもたっぷりやりましたよ。
1時間後にはすでに太ももとふくらはぎがパンパン。明日がヤバイ??
今夜は体中にシップを貼って寝ることにしまふ。
2月7日
暖かくなってきた。
そして雨。
少し春が近づいてきたか?
2月6日
一日中だらだら。
洗濯をしたのと、ハリポタの特典DVDを見たくらいか。
あっ、今から買い物に行ってこよう。
ひさびさにデパートに潜入してくるぢぇ!
台所では野菜たっぷりのトマトスープを煮込み中。
2月5日
休日だったけど、朝から仕事関係でおでかけ。
一日中、患者さんからの電話を気にしつつ過ごす。
外に出たついでなので、ショッピングセンターへ。
ハリポタDVDが廉価版で出てたので2作品げっちゅ!
バレンタインのコーナーで、こんなときしか買えないチョコもげっちゅ!
家の近所で、まだ行ったことのなかったうどん屋に潜入!
雑貨屋でかわいいグッズの物色もしたり、めちゃくちゃアクティブに動いた。
何か制約があると、とっても行動的になるんだよなぁ<おいら
2月4日
そういえば、昨夜買い物に行ってなかったので昼食がない。
職場で「お昼を買ってこなくっちゃ〜」と言っていたら、
迫力美人娘が、たくさん持ってきすぎた料亭の巻き寿司(半本分)をくれた。
一日遅れの節分でした。美味しかった。
2月3日
節分だ。
でも、帰りにスーパーに行く余力がなかった。
豆も巻き寿司も食べそびれた。
ひっさびさに深夜のラジオなどというものを聴いた。
学生時代はよくラジオを傍らに置いて勉強(のフリ)をしてたなぁ。(遠い目)
2月2日
先月半ばからパートの薬剤師さんが来はじめた。
でも、29歳娘もパート化するし、おいらと新人娘は過酷な生活になる。
そういえば、新人娘と言っても他で勤めたこともあるし、26歳くらいなんだよねぇ。
何かニックネームを付けたいんだけど…。
顔立ちはさっぱり系、そつなく仕事をこなすが、とぼけたこともよくする。
一見落ち着いているようで、実はパニックを起こしやすい。
淡々としているようで、好奇心旺盛の面白がりだったりする。でも、でしゃばらない。
昨日、占い姉さんの携帯の着メロ(サザエさん)が鳴ったので、
「買い物行こうと街まで〜♪」と歌ったら、横から「で〜か〜けた〜ら〜♪」という声。
ふふふ、新人娘はおいらと同系統の匂いがしますね。
ちなみに29歳娘は見た目が猫娘です。芸能人で言うとモー娘。かおりん。
性格は…しっかりしてるし、ちゃっかりしてる。頼りになるけど、気分屋だったりもする。
彼女も面白がりであります。
ダンナの希望なんやろうなぁ<パート化 ちょっと残念。
2月1日
29歳娘が15日からパートになるそうだ。
えっ、ちょっと待って下さい!?
4月の有休の相談したら、「大丈夫じゃない?」と言ったのは貴女よね?
もう、ニノミーの舞台のチケットの振込みもしちゃいましたけどぉ。(言わないけどさ)
しかし、彼女曰く「とぴちゃん(仮名)の有休の日は一日中出てくるから」とのこと。
すみませんね〜。(涙)
というわけで、4月に参勤交代するぞっ!いぇい!