番犬の寝言とぴの部屋古い日記

12月31日

まだ、年末の気がしない...。(汗)
大掃除してないけど、実家に戻ります。
皆さま、よいお年を〜。



12月30日

早朝に家主様宅を抜け出し、八景島シーパラダイス。
ひさびさな皆さまに会えて嬉しかったぢょ〜。
ベルーガちゃんも、くらげちゃんも、かめさんもかわいかった。
そして何より、イルカに乗ったおねぇさん...好み。(うふっ)
また遊びに行くぢぇ!いぇ〜い。



12月29日

遅寝遅起。
『ごくせんSP』を見ながら、今日も家主様を巻き込む。
最近の松潤のいいとこ、悪いとこを熱く語るおいらに、
今日も付き合ってくれてあぢまと〜。(がははは)
夕方は美味しい蕎麦屋で、めちゃくちゃ美味な鶏を食う。
しあわせ〜。



12月28日

朝の便で参勤交代。
昼前に家主様の家に着いてくつろいでいたら、
「なまあらし」が始まった。ををを、すばらしい偶然。
昼真っからハイなおいらに付き合ってくれる家主様。
本とーに、あぢまとーございます。(ぺこり)
夜はほーじんさまLIVE。
前回と違い、チョッパーも入っていた。
これからが楽しみ♪



12月27日

今年の仕事納め。
変則的に、やっぱり忙しかった。
その上に月末残業。
でも、全員がめちゃくちゃハイだったのではかどった。
やればできるぢゃ〜ん。



12月26日

木曜日は比較的ひま...なはずなのに、めちゃ忙しかった。
連荘で残業だぜ、べいべぇ。
どんどんハイになる毎日。いぇ〜い!!



12月25日

寒かった〜。風も強い一日。

職場のクリスマスプレゼント交換会。
それぞれ一個ずつ買ってきたプレゼントをあみだくじで貰う。資金は500円なり。
職場は20歳代半ばから50歳代までと、ほんとにさまざま。
うまく嬉しいプレゼントに当たるとは限らない...が、
おいらにはワイン、27歳娘には今流行の手触りのいいクッション、
乙女チックな50歳代のおねぇさんにはお風呂に入れる花びらのような入浴剤、
40歳代主婦のうらないおねぇさんには、おいらの買ってきた灯油の臭いでも消える
金属製の石鹸...という具合に、なんだか全員満足の結果でござった。
ちなみに和風美人娘にはボジョレー・ヌーボーが当たったのだが
よく分からないらしく、みんなに「いいな、いいなぁ」と言われて
なんだか満足してるよーでした。めでたし、めでたし。



12月24日

働いた。
もうねぇ、めちゃくちゃ忙しかった。
正月休みが長いからしかたないか。
楽しいメールが届いた。
あいむ はっぴ〜♪



12月23日

昨日の昼ごはんを食べてからぜんぜんお腹が空かなくって、
気がついたら夕方になっていた...。
お風呂から出たらめまいがしたので、おでんを温めて夕食。
いやはや、極端な身体っす。
一昨日はお腹が空いて、おやつまで食べてたのにさっ。



12月22日

家にこもってスキャナやプリンタと格闘中。
こんなときは、ついついおやつとか食べちゃうので、
お昼にゴーヤーチャンプルーを作って、それを昼食&おやつとして食してます。
だってさぁ、大きめなゴーヤー1本と豆腐1丁使ってるもんね。
お皿に山盛りだぢぇ〜。
木綿豆腐は電子レンジで2分の後、重石を乗せてきっちり水切りしたし、
火力も強くして炒めたので、今まで作った中で一番美味しくできた。
まぁ、おいらは苦いのには強いから(塩辛いのには弱いけど)
かなり贔屓目だとは思うのですがね。うへへへ
さて、満足できるグッズが夕方までにできるだろうか?
よしっ、がんばろー!

行き詰ったので、ほーむぺーぢを更新してみる。
あぁーっ、CDのぺーぢを更新するつもりでリンクだけ外してそのままにしてた。
というわけで、「最近買っちゃいました」のコーナーは以前のままの復活でし。
あぁ、こんなことをしてる場合ではなかった。(汗)



12月21日

うちにも遊びに来たことのある友達からX'masぷれぜんとが届いた。
きゃああ、すごい、すごい〜♪と思いながら手紙を開けたら
なんか、おいらがその友達のことを怒っている(不愉快に思っている)と
誤解している様子で、お詫びの手紙だった...。
なんで、なんで、なんでー!?おいら、詫びられるよーなこと
何もされてないのだけどな。なんだか悲しいな。
きっとこれは、おいらが筆不精だってことも原因かもしれん!
近況とかマメに送る性格だったら誤解も起こらなかったよね。
ちょーど、面白いグッズ作りを始めたところだったので、
その友達にも送ることにしよう。
笑ってくれるといいなぁ...。



12月20日

忙しかったぁ。
残業帰りのスーパーで、元同町民なお嬢さんとばったり。
なんだか、彼女に会うときって、おいらいつも疲れてる。(だはは)

見たいテレビもなかったので、CSの番組表を見ていたら
深夜に『ぼのぼの』の映画が...。それも古い方のヤツ。
これ、フェネギーくんがキュートなんだよねぇ。
早速録画しちゃいました。ぐふふふ。

ところで昨日の日記、カトゥーンのスペルが違ってるなぁ。
『KAT-TUN』が正解っす。まぁ、おいらのアイドル知識はこんなもんだ。
(興味のない人に対しては...ねっ)



12月19日

職場の迫力美人娘が週刊誌を見ながら
「KATOONが出てる。あっ、違ったFLAMEだった。」
と言ったので、おいらがぼそりと
「6人と4人で人数も違うやん」と呟いたら
職場の乙女達がキョトンとしていた。
アイドル情報をおいらが知っているってーのが、
とっても不思議だったらしい。
おいらをなめてもらっちゃ困るなぁ。(がははは)
でも、知ってても自慢にはならないのが問題だわな。



12月18日

今日は忙しかった〜。

家に帰ってからホームページの大幅更新!
リンクのぺーぢ、「おいらの覚書」という気持ちをメインに
ばっさりと内容を切って、最近行ってるところを加えました。
(許可して下さった管理人様、あぢまと〜)
他にもASAHI com.とか、毎日見てるぺーぢがあるけど、
検索エンジンをリンクしたから探し出せるしぃ。(ぐふふ)
人生はシンプルに、そしてアクティブに...これが一番!!



12月17日

JASのマイレージ特典のチケット、取れなかった〜。
やっぱり、年末に江戸〜讃岐のチケットを取ろうというのが間違ってる。
帰省シーズンなんだもんなぁ。
あぁ、ほーじんさまに会いたかったなぁ...。(はぁぁ)
R&Bなのも、かなり気に入ってたの。
1月も月末残業の日に休みを取るのは難しいし。
しくしくしく。
ほーじんさま、普通の週末にLIVEやってくれないっすかぁぁぁ?(涙)



12月16日

夕方、車で家の近くまで帰っていた。
前を走る青いワゴン車の後ろに『安全運転宣言車』のステッカー。
営業車っぽくないので「珍しいなぁ」なんて思いつつ見ていた。
そしたらさぁ、その車が黄信号の交叉点に向かって突っ込んでいって、
赤になってから右折して行ったのさ。
それも、ウィンカーを出したのは手前の横断歩道の上...。
きっとあのステッカー、ブラックジョークなのだろうな。
(えっ、おいら?ちゃんと止まったさぁ〜)



12月15日

最近、とみにまともな料理をしなくなりました。
ほんとに、あるものを煮込んで(煮すぎて!?)いるだけって感じ。
ともかく温かくて、栄養のバランスがよくて、ビールのつまみになればいい。

で、最近思うんだけど、TOKIOのリーダー城島くんが司会をしてる
『愛のエプロン』という女性タレントが3人出てきて課題の料理を
その場で作ってゲストが評価するという番組があるのだけど、
料理下手のレッテルを貼られてる人たちに同情しちゃうのよね。
小麦粉とかカレー粉とか香辛料が並んでる机の前で
「カレーライスを作って下さい」と言われて美味しく作れる人って、
そんなにいるものなのでせうか?
おいら、カレーのルーがないと作れないっす。
二種類ブレンドするとか、自分なりの工夫はするんだけどさ。
まぁ、フライの衣のつける順序とか、炊飯器でご飯を炊く方法とか、
その辺りは知ってて欲しい気はするんだけどね。



12月14日

ガソリンスタンドに行ったら、気のいいおぢちゃん店員だった。
この人のときだと、気持ちよくガソリンやオイル交換もできるのよね。
今日はバッテリーも変えちゃいました。
ガソリンスタンドに着く前まではニノのラジオのMDを聴いていたのだけど、
直前でCDチェンジャーに入れたSUGAR SOULに変えて大人の女を演出。
待ってる間は新聞を読んだりしながら大人の女の雰囲気。(えっ、おやぢ?)
で、いざ受け渡しをしてみたら、ニノのMDが流れていたのでした。
最初はバッテリーの付け替えのときに切り替わったかな?と思ったり、
時計の設定を直すときにボタンに触った?とも思ったのだけど、
時計は設定されていないし、ましてやボリュームがMDに合っている。
(MDの方がボリュームを大きくしないと聴けなかったのだ)
おーい、おぢちゃん、仕事を楽しみすぎやでぇ〜。(ぎゃははは)
それにしても、ニノの壊れた語りっぷりを聴いてどう思ったかなぁ?

おいらは、次の11月、12月分をどうやって手に入れるか悩み中。
あぁ、関東に引っ越したいものだ。(それだけの理由か!?)



12月13日

をを、13日の金曜日だ。
12月13日の金曜日と言えば、17年前の爆風スランプの武道館LIVEだ。
♪1985年12月13日金曜日!!ぶぶぶ武道館〜♪
という歌があったなぁ。(遠い目)
今日は夕方になって、薬局長がおいらにいろいろ意見を求めてきた。
これはこれで13日の金曜日...と言ってはいけないかぁ??(ぐふふ)

今日、ニノのラジオの録音を送ってもらえた。
いいなぁ、この斜めっぷり。おいらの心のどこかとシンクロしてる気がする。
たぶん、だから気になるのだろうな。(結論づけてみた)



12月12日

スパゲッチ茹でた。
市販のカルボナーラソースが塩辛かった。
なんだかしくしく...。(涙)



12月11日

有給休暇をとって、平日の昼間にしかできない用事をこなす。
はぁぁ、すっきりした。
用事が終わってからデパートとかいろいろまわってみた。
思いのほか人が多くて、なんちゅーか複雑な思い。
おいらが働いている時間に、こんなに遊んでる人がいるなんて...。(ぐひひ)



12月10日

自分の写真が必要になったので、デジカメ&PCで作成。
プリントアウトしてみたら、やっぱり普通の写真とは違うなぁ。
でも、証明写真じゃなくていいって言ってたしぃ。(適当)
よしっ、次は年賀状とカレンダーを作るぞぉぉ。

アルジャーノンはラス前。
ユースケサンタマリアは下手だ!と思っていたが、まあまあかな。
前から思ってたことだけど、榎本加奈子は上手い。
日常はどうであれ、彼女はいい女優になります。(断言)



12月9日

今日の嬉しかったこと

行きつけのスーパーマーケットのお菓子売り場に
フリスクが登場した。
数年前までは売ってたのに、突然姿を消したのよね。
それ以降、フリスクだけはコンビニで買ってたのでした。
よしよし。ブルーチップ3倍の日にたくさん買うぜぃ。(ぐふっ)



12月8日

PCがばーじょんあっぷした。
すっげーーー。あぢまとねぇ。

この日記を書くために去年の日記を見てみたら、
ほとんど同じ時期にPCが動かなくなっていた。
おいらって進歩のないヤツ??



12月7日

髪を切った。
でも、伸ばしたい希望があったので、その予備段階ってことで。
ちょっと大人の色気を目指してます。
いや、まぢですってばぁ〜。(汗)



12月6日

東京組が到着。
増殖してるぜ。
次回はバスを借りないと乗れないかもな。(ぐへへ)
讃岐らーめんの店(夜の部)の味が落ちていた。
遠出したのにな。がっくり。



12月5日

嵐が歌番組に出るってことで録画予約。
2番目に出たので、録画しないと見れないとこだった。(ほっ)
たくさんのミュージシャンが出ている中で、
彼らを一言で言うと「発展途上」。
でも、新年からの連ドラで翔くんは保父さん役で主演するし、
別の番組にニノが出るらしい。すごいなぁ。
4月公開の『青の炎』の前提のストーリーも分かったし、
今からワクワクしちゃってますよ。



12月4日

暇だった。
外回りの仕事も、中の仕事も、掃除当番までこなして、
その上、事務おねぇさんの仕事の手伝いもした。
どーゆー風の吹き回し?



12月3日

だらだら。
こんな一日も、たまにはいい。



12月2日

早出だ。
ばんばれっ。



12月1日

親のJASのマイレージを譲ってくれることになってるのだが、
年末の江川ほーじんLIVEに行くか悩み中。
前日の夜間の残業を心配するよーでは、おいらも落ちぶれたものだなぁ。
でも、やっぱりほーじんさまの曲が聞きたいでし...。